
さぁさ、今年の競馬の総決算!
最後を締めくくるグランプリレース「有馬記念」でございますよ!
今回も「ギャンタン競馬班」を牽引する
“データ派”あたるさんと、
“DD派”川島だいしんさんが予想師として登場!
さらにさらに、あの“エロどんくさい”女神も乱入!?
それぞれの渾身の予想を
配信でチェックしてちょうだい!
そして今回は、だいしんさんPresentsの新企画も登場!
そちらもお楽しみあれ!
このプレイヤーでギャンタンが聴けるよ!
今年最後の「夢競馬」なんで、
ぜひとも聴いてやってね!
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
ブエナビスタが本命か、
春のグランプリを制したドリームジャーニーか、
それともフォゲッタブル?
ガス警報機みたいな名前のイコピコ?
マツリダゴッホだって頑張ってるぞ!
…と、検索対策で、いっぱい馬名を並べてみました。
昨年、一昨年の優勝馬の一騎打ちムード…も、
1番人気の成績が【1-3-0-6】と芳しくないレースで1番人気のキングジョイ
優勝馬の出ていない多頭数の大外枠メルシーエイタイム
…も、脅かすような馬も見当たらず、乗り慣れてるジョッキーの分だけ後者を上位評価
◎Mメルシーエイタイム
○Fキングジョイ
○と同じマーベラスサンデー産駒、中山コース未経験の未知の魅力で…
▲Iドングラシアス
重賞勝ち馬でありながら人気薄の
△Lバトルブレーヴ
去年3着のDテイエムトッパズレ、オープン2勝のBトウカイポリシーを押さえに、1番人気が着外に敗れる6割の可能性も考慮した馬券も
★結論★(3連単45点)
MF→MF→DILB@CEG(16点)
MF→DILB→MF(8点)
M→DIL→DILB@CEG(21点)
◆過去10年の3歳馬【2-3-2-27】
牝馬、外国産馬、騙馬を除くと、ダービーもしくは菊花賞で連対していることが条件
過去20年まで遡っても、例外は89年3着サクラホクトオー、91年3着ナイスネイチャの2頭のみ
◆優勝馬過去20年の年齢別内訳
3歳6勝、4歳8勝、5歳5勝、6歳1勝
6歳は前走勝ちで勢いのあった91年ダイユウサク
◆過去20年、乗り替わりでの優勝例は90年オグリキャップ、92年メジロパーマーのみ
テン乗りでの優勝となると、88年オグリキャップまで遡る
◆75年以降の34年間、前3走とも負けている牝馬は【0-0-0-19】
◆過去20年の優勝馬は前3走いずれかで連対
◆5番人気以内馬が毎年1頭は連対(過去20年)
◆ジャパンカップ4着以下からの優勝馬はなし(過去10年)
◆菊花賞から直行していない3歳牡馬は3着まで(過去10年)
◆有馬記念でGI初勝利となった騎手は、過去20年振り返っても05年ハーツクライのルメール騎手のみ
◆上位3番人気の内、前走4着以下だった馬の優勝はなし(過去10年)
◆過去10年、5番人気以下で馬券に絡んだのは14頭。内13頭はその年重賞を勝っていた
唯一の例外02年8番人気3着コイントスはその年【2-1-3-0】
◎Iスリーロールス
○Hドリームジャーニー
▲Bミヤビランベリ
△Cマイネルキッツ
△Fマツリダゴッホ
△Nネヴァブション
★結論★(3連単8点、馬単7点)
I→H→BCFN@GJO
I→BCF
H→IBCF
今年もあっとい馬でございましたね〜。
今年も1年間、JRAにたっぷり預けた預金を引き出ししようと、
忘れた暗証番号を思い出すのに本当に苦労します(涙)
さて、予想です。
気持ち的にはずっと応援してきた馬。
伝説の新馬戦で唯一G1を獲れていないリーチザクラウンに◎なんですが・・・
やはりのりPー!
◎ブエナビスタ
そして、対抗は池江さんがディープに似てきたと申す、
○フォゲッタブル
この辺で▲リーチザクラウン
中山巧者▲マツリダゴッホ
実力馬▲ドリームジャーニー
やはり外人Jは買っとかなきゃでしょ。
△はアンライバルド
そして、穴狙いでどうしも気になるのは
×ミヤビランベリ
×ネヴァブション
乗れてるJ、マンハッタンカフェ産駒
×イコピコ
最後はやっぱり悔いのないように馬券を買いたいと思ってます!!
競馬を愛するみなさんに幸あれ〜〜〜♪♪
さて、今回の予想ですが、ラジオで公表した分は、モチのロンで全部購入しております。年末企画「初詣で大盤振る舞い」の馬券1−2−15も三連単ボックス、三連複ともに買いました。当たったら、店の若い衆が仕入れに困るくらい焼きイカを買い占めましょう。
収録後、とりあえず気になっている13シャドウゲイトを何とか買っておこうと、中山巧者7マツリダゴッッホとの組み合わせで三連複総流しで購入しました。シャドウは7歳。今年はカンパニー、ヴァーミリアンなど、壮年馬がG1の大舞台で活躍いたしました。そこで行くなら、8歳馬が同居する赤枠2頭(コスモバルク、エアシェイディ)なのですが、数日前のスポニチの井上泰司記者のコラムを読んでおりましたところ、7歳馬のグリーングラスが勝った30年前の有馬記念のエピソードがありまして、まあ、シャドウの状態もよろしいようですし、思って買わないのもどうかと思い、ええいままよと買ってしまいました。
あとは、8リーチザクラウンと9ドリームジャーニーも気にはなるので、4マイネルキッツと三連複で。もう1点、16フォゲッタブルで何か馬2頭と引っかけて購入して、今年の競馬を締めくくります。
それでは皆さん、良いお年を!
柳沼さんもフィナーレですが(涙)
さて。
正直決め手に迷いますが…
◎11イコピコ
○09ドリームジャーニー
▲10スリーロールス
△01アンライバルド
△03ミヤビランベリ
△07マツリダゴッホ
この辺BOXですかね。
だいしんさん企画馬券、三連複で買ってみます(^_-)-☆
展開としては、リーチとプリキュアがハナ争いしつつもそないに逃げはせず。次いでミヤビ、マツリダ、バルク、ロールスが二番手を形成。ブエナはそのすぐ後ろでイコピコウチパクもノリのマークに徹する。
7、8外枠と出遅れ癖が出たジャーニーは後方で折り合いをつける。
そして最後の直線坂道での叩きあい!リーチがやや粘るものの段々差がなくなり差し脚勝負。内からブエナ、外からジャーニーさらにその外からフォゲッタブルがスタミナにモノを言わせて上がって来る!
大混戦のゴール前!さあ勝つのは誰だ!?
予想は馬単マルチで2、3、6、9、10、14、16といきたいです。
やった!
やはり、ブエナ!アマゾン越えは無理やったね!
93さん!
最終戦参戦ありがとう!
きんや部長!
おめでとう!配当で、PC買ってね。
あたるさん!
中山大障害!馬連なら…
皆さん!それではカウントダウンで会いましょう。